電気料金の支払いがお得になるクレジットカードをピックアップ!おすすめのクレジットカードを活用し、電気料金を節約しよう!
電気料金を節約するには、電力会社の切り替えやアンペア数の引き下げといった方法に加え、電気料金の支払いがお得になるクレジットカードの活用がおすすめです。
具体的にはポイント還元率の高いクレジットカードを利用し、電気料金を支払うことで、毎月の電気料金の支払いを通じて、効率よくポイントを貯めることができます。(※従来の大手電力会社のなかには、電気料金の支払いに口座振替を利用することで、毎月の電気料金から54円割引されるところもありますが、ポイント還元率の高いクレジットカードで支払いを行ったほうが、ほぼすべてのケースでお得額は大きくなります。)
また、電力会社のなかには、提携するクレジットカードで電気料金を支払うことで、ガソリン代の値引きやポイント還元率アップなどお得な特典が適用されるところも。それぞれの電力会社に合ったクレジットカードを選択すれば、電気料金やその他の料金を、簡単に節約することができるのです。
本ランキングでは、電気料金の支払いにおすすめのお得なクレジットカードを厳選し、ピックアップ。それぞれのクレジットカードのポイント還元率や入会特典など、お得度を比較します。本ランキングを参考に、お得なクレジットカードを活用することで、電気料金をさらに節約しましょう。
リクルートカード
総合口コミ受付中!
- 割引・ポイント
- 口コミ受付中!
- 入会特典
- 口コミ受付中!
- 人気
- 口コミ受付中!
電気料金がお得になるポイント
- 東京電力エナジーパートナーの新電気料金プランの支払いでPontaポイントが1.7%貯まる!
クレジットカード お得度比較
- おすすめの電力会社
- 東京電力エナジーパートナー(※4月1日以降提供を開始した電気料金プランのみ対象)
- 特典
-
- じゃらん、ホットペッパーBeauty、ポンパレモールなどリクルートが提供するサービスでのカード利用で最大4.2%ポイント還元
- ポイント還元率
- 1.7%(リクルートカードの還元率1.2%+東京電力エナジーパートナーのポイントサービスの還元率0.5%)
- 年会費
- 無料
- 初年度のお得額を試算
-
東京電力エナジーパートナー プレミアムプランの電気料金をリクルートカードで支払った場合、電気料金の平均を月8,000円とすると、
- 1年間にゲットできるポイントは1,632ポイント
- プレミアムプランの入会特典は 8,500ポイント
- 1年間で10,132円分お得に!
- 詳細
-
リクルートカードは、東京電力エナジーパートナーの電気料金の支払いがお得になるクレジットカード。(※4月1日以降提供を開始した電気料金プランのみ対象)
リクルートカードの最大の魅力は高いポイント還元率。リクルートカードで電気料金を支払うと、毎月の電気料金の1.2%分のリクルートポイントを貯めることができる。1リクルートポイントは1Pontaポイントと交換することができ、東京電力エナジーパートナーは、電気料金1,000円ごとに5Pontaポイント貯まる特典が付帯するので、この2つを合計すると、電気料金の1.7%分のPontaポイントを貯めることが可能。
例えば、東京電力エナジーパートナーのプレミアムプランを契約し、月平均8,000円の電気料金をリクルートカードで支払う場合、1年間でゲットできるPontaポイントは1,632ポイント。さらにプレミアムプランへの入会特典8,000ポイント、東京電力エナジーパートナーへの新規申し込み特典500ポイントを合計すると、最大10,132Pontaポイントをゲットすることが可能。
リクルートカードは、東京電力エナジーパートナーの新しい電気料金プランを契約している方や、これから契約の切り替えを検討している方におすすめのお得なクレジットカードと言えるだろう。
リクルートカードの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
P-one WIZ
総合口コミ受付中!
- 割引・ポイント
- 口コミ受付中!
- 入会特典
- 口コミ受付中!
- 人気
- 口コミ受付中!
電気料金がお得になるポイント
- ポイント還元率なんと1.5%!さらにクレジットカード発行から半年間は2.5%に
クレジットカード お得度比較
- おすすめの電力会社
- 東京電力エナジーパートナー、東京ガス、ソフトバンクでんき、HTBエナジー、myでんき…等
- 特典
-
- 入会から半年間はポイント3倍!
- ポイント還元率
- 入会から半年間:2.5%、それ以降:1.5%
- 年会費
- 無料
- 初年度のお得額を試算
-
東京電力エナジーパートナー 従量電灯Bの電気料金をP-one WIZで支払った場合、電気料金の平均を月8,000円とすると、
- 1年間で電気料金が 960円オフに!
- 1年間にゲットできるポイントは 960Tポイント
- 1年間で1,920円分お得に!
- 詳細
-
P-one WIZは、あらゆる電力会社の電気料金の支払いに活躍するお得なクレジットカード。
P-one WIZの魅力は、請求時、カード利用額から自動的に1%オフになる点だろう。また、P-one WIZには、請求時1%オフに加え、P-oneシリーズ独自のポイント「ポケットポイント」を、カード利用1,000円につき、1ポイント貯まる特典が付帯。貯めたポイントは、1ポケットポイントを5Tポイントに交換することができ、請求時1%オフと合計すると、ポイント還元率は1.5%までアップ。さらに、入会から半年間はポケットポイントの還元率が3倍になるため、入会から半年間は、2.5%という驚異的なポイント還元率でカードを利用できる。
例えば、月平均8,000円の電気料金をP-one WIZで支払う場合、1年間に最大1,920円相当の電気料金を節約することが可能。
数あるクレジットカードのなかでもトップクラスのポイント還元率を誇るP-one WIZは、電気料金の支払いがお得になるおすすめのクレジットカードと言えるだろう。
P-one WIZの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
シェル-Pontaクレジットカード
総合口コミ受付中!
- 割引・ポイント
- 口コミ受付中!
- 入会特典
- 口コミ受付中!
- 人気
- 口コミ受付中!
電気料金がお得になるポイント
- ガソリン代が1リッターあたり10円引き&1リッターあたり2Pontaポイントゲット!
クレジットカード お得度比較
- おすすめの電力会社
- 昭和シェル石油
- 特典
-
- ガソリン1リッターにつき2Pontaポイント
- カード利用100円につき1Pontaポイント
- ポイント還元率
- 1%
- 年会費
- 1,250円(税抜)※初年度年会費無料。昭和シェルのサービスステーション年1回以上の利用で次年度無料
- 初年度のお得額を試算
-
昭和シェル石油 ガソリンが10円/L安くなる電気の電気料金をシェル-Pontaクレジットカードで支払った場合、電気料金の平均を月8,000円とすると、
- 1年間で節約できるガソリン代は 最大7,200円
- 1年間にゲットできるポイントは 960Pontaポイント
- ガソリン代と電気料金が最大8,160円分お得に!
- 詳細
-
シェル-Pontaクレジットカードは、昭和シェル石油の「ガソリンが10円/L安くなる電気」の支払いにおすすめのお得なクレジットカード。
ガソリンが10円/L安くなる電気に契約し、昭和シェル石油のSSでシェル-Pontaクレジットカードを利用してガソリン代を支払うと、ガソリン代が1リッターあたり10円割引に。さらに、1リッターあたり2Pontaポイントを貯めることができる。
例えば、ガソリンが10円/L安くなる電気を契約し、月平均50Lのガソリン代をシェル-Pontaクレジットカードで支払った場合、1年間に最大7,200円もガソリン代の節約が可能。また、月平均8,000円の電気料金をシェル-Pontaクレジットカードで支払う場合、カード利用額100円ごとに1Pontaポイント貯まり、年間960Pontaポイントをゲットできる。これらの特典を合計すると、1年間でガソリン代と電気料金を最大8,160円分節約できる。
シェル-Pontaクレジットカードは、ガソリンが10円/L安くなる電気を契約している方や、これから契約の切り替えを検討している方は、必ずチェックしておきたいお得なクレジットカードの1つ。
シェル-Pontaクレジットカードの評判・口コミ
- シェルPontaはシェル石油での割引もお得ですが、そもそもPontaの中で最もポイント還元率が高いクレジットカードですし、年会費も実質無料なので持っておいて損はないクレジットカードであることは間違いありません。クレジットカードを活用し、家計の節約を考えているのであれば、利用する価値ありです。(34才・女・専業主婦)
ENEOSカードC・NICOS
総合口コミ受付中!
- 割引・ポイント
- 口コミ受付中!
- 入会特典
- 口コミ受付中!
- 人気
- 口コミ受付中!
電気料金がお得になるポイント
- ガソリン代が1リッターあたり8円引き!
クレジットカード お得度比較
- おすすめの電力会社
- ENEOSでんき
- 特典
-
- ガソリン1リッターあたり最大8円引き
- ロードサービスが無料付帯
- ポイント還元率
- -%
- 年会費
- 1,250円(税別)※初年度無料
- 初年度のお得額を試算
-
ENEOSでんきの電気料金をENEOSカードC・NICOSで支払った場合、電気料金の平均を月8,000円とすると、
- 1年間で節約できるガソリン代は 最大4,800円
- ガソリン代を年間最大4,800円相当節約できる!
- 詳細
-
ENEOSカードC・NICOSは、ENEOSでんきの支払いにおすすめのお得なクレジットカード。
ENEOSカードC・NICOSを使用し、ENEOSでんきの電気料金を支払うと、ENEOSのサービスステーションで給油する際に、ガソリン・軽油代が1リッターあたり最大8円割引になる。また、ロードサービスが無料で付帯しており、10kmまでのレッカー移動、30分までの路上修理を無料で受けることができる点もうれしい。
例えば、ENEOSでんきと契約し、月平均50Lのガソリン代をENEOSカードC・NICOSで支払った場合、1年間に最大4,800円相当の節約できる。
ENEOSカードC・NICOSは、ENEOSでんきを契約している方や、近くにENEOSのSSがある方におすすめのお得なクレジットカードと言えるだろう。
ENEOSカードC・NICOSの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO
総合口コミ受付中!
- 割引・ポイント
- 口コミ受付中!
- 入会特典
- 口コミ受付中!
- 人気
- 口コミ受付中!
電気料金がお得になるポイント
- 電気料金の1%のポイントが貯まる&定期券・オートチャージの料金の2%のポイントゲット!
クレジットカード お得度比較
- おすすめの電力会社
- 東急でんき
- 特典
-
- 東急加盟店での利用で東急ポイントとマイルの二重取りが可能
- ポイント還元率
- 電気料金:1% PASMO・オートチャージ:2%
- 年会費
- 1,000円(税別)※初年度無料
- 初年度のお得額を試算
-
東急でんきの電気料金をTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOで支払った場合、電気料金の平均を月8,000円、年間の定期代を80,000円とすると、
- 1年間でゲットできるポイントは2,560ポイント
- 1年間で2,560円分お得に!
- 詳細
-
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、東急でんきの支払いにおすすめのクレジットカード。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、東京急行電鉄のサービスと連携した特典が最大の魅力。東急でんきの電気料金を、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOで支払うと、電気料金の1%分のTOKYU POINTが貯まる。また、東急電鉄のサービス「電車とバスで溜まるTOKYU POINT」に登録することで、PASMO定期券の購入やオートチャージで溜まるポイントが2倍になり、利用金額の最大2%分のTOKYU POINTを貯めることが可能。その他にも、TOKYU CARDユーザー向けのお得なキャンペーンを随時実施しているのでチェックしておきたい。
例えば、東急でんきと契約し、月平均8,000円の電気料金をTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOで支払い、PASMO定期券を年に80,000円分購入した場合、年間2,560円相当お得になる。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは、東急でんきに加入している方や、東急でんきへの加入を検討している方におすすめのクレジットカードと言えるだろう。
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
※電気料金の支払いにおすすめのお得なクレジットカードはエネセーブ編集部調べです。
※掲載情報の詳細は、それぞれのクレジットカードを発行する会社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
※電気料金の支払いにおすすめのお得なクレジットカードへの口コミ、評判は投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
※虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミ、評判は、右のリンクから報告してください。問題のある口コミ、評判を報告する
電気料金の支払いにおすすめのお得なクレジットカード 口コミ投稿! 口コミ3回採用でAmazonギフト券500円分プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら
- 特定の個人・団体等のプライバシーの侵害や誹謗・中傷につながる投稿、虚偽の口コミ、関係者からのサクラ投稿などは掲載することができません。
- ご投稿いただいた口コミの著作権は「エネセーブ」に譲渡されるものとします。※掲載に際して、一部編集をさせていただく場合がございますのでご了承ください。