ガス会社を口コミで比較。関東エリアで都市ガスを供給するガス会社の料金プランや契約者特典などを紹介!
2017年4月にガス自由化(都市ガス小売自由化)がスタートしたことで、今まで地域に1社だった都市ガス会社に、複数の企業が参入するようになりました。電力自由化と比較すると、参入企業は限られるものの、各ガス会社の料金プランは、既存の都市ガス料金プラン(東京ガスの一般料金)と比較して有利なものが少なくありません。
ここでは、それぞれのガス会社の料金プランや契約者特典をピックアップ&比較。利用者の口コミも併せて紹介しています。
関東エリアで都市ガスを利用している方は、本ランキングを参考に、お得度の高い都市ガス会社を見つけてみてはいかがでしょう?
東京ガス ずっともガス
総合口コミ受付中!
- ガス料金
- 口コミ受付中!
- サポート
- 口コミ受付中!
- その他サービス
- 口コミ受付中!
ガス料金節約のポイント
- ガス機器・生活まわりの駆けつけサービスが無料! 電気とセットで割引も受けられる
ガス会社 サービス比較
- おトク情報
-
- myTOKYOGAS新規会員登録キャンペーン!
- 新規にmyTOKYOGASに会員登録した方のうち、10名に5,000パッチョポイント、100名に100パッチョポイントを毎月プレゼント!(2018年10月1日~2019年3月31日)
- 入会特典
-
- 毎月のガス料金1,000円につきパッチョポイント5ポイントが貯まる(電気とセットで契約した場合、ガス・電気料金1,000円につき15ポイントにアップ)
- 「ガス・電気セット割」で月々270円割引!
- 対象エリア
- 東京ガスエリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県※左記1都6県の一部地域)
- 違約金
- なし
- ガス料金比較
-
3~4人家族(ガス使用量40m3/月)
1ヶ月あたり6,160円(税込)
さらに!電気とセット契約の場合、初回1,000円分のポイント。毎月の電気料金から270円OFF。一人暮らし(ガス使用量20m3/月)
1ヶ月あたり3,598円(税込)
さらに!電気とセット契約の場合、初回1,000円分のポイント。毎月の電気料金から270円OFF。※原料費調整制度による増減分は加味していません
- 詳細
-
東京ガスは、ガス自由化前まで、関東エリアで都市ガス供給を行っていたガス会社。自由化後は、新しいガス料金プラン「ずっともガス」の提供を行っている。東京ガスの既存の料金プラン(一般料金)から切り替えた場合、月々のガス料金に応じて、東京ガスの独自ポイント(パッチョポイント)が貯まる。
また、東京ガスの電気料金プラン「ずっとも電気」を申し込み、ガスの支払いとセットにすると、月額270円のセット割を適用。パッチョポイントの付与率も3倍(計15ポイント)にアップするため、電気と一緒の切り替えを視野に入れても良いだろう。
公式サイトでは、「ガスのみ切り替えた場合」「電気のみ切り替えた場合」「ガスと電気を同時に切り替えた場合」の3パターンの料金シミュレーションが可能。ガス(と電気)の検針票が手元にあれば、切り替えの申込手続きも簡単に行うことができる。
東京ガスは、首都圏の都市ガス利用者であれば、おなじみのガス会社。ガスの料金プラン自体は自由化前後で大きな変化は見られないが、ガス機器の不具合や排水管の水漏れ等、トラブルへの駆けつけサービスが拡充されている。都市ガスと電気をまとめることで光熱費を節約したい家庭は要チェックのガス会社だろう。
東京ガス ずっともガスの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
レモンガス わくわくプラン
総合口コミ受付中!
- ガス料金
- 口コミ受付中!
- サポート
- 口コミ受付中!
- その他サービス
- 口コミ受付中!
ガス料金節約のポイント
- 東京ガスの料金から約4.6%OFF!新規契約者向けの割引特典が豊富
電力会社 サービス比較
- おトク情報
-
- 東京電力エナジーパートナーの電気料金プランとセットで月額100円OFF!
- レモンガスの「わくわくプラン」と東京電力エナジーパートナーの電気料金プラン(プレミアムプランS/L)をセットで申し込むと、もれなく月額のガス料金を100円割引!
- 入会特典
-
- 「3,000円割引」新規申込でもれなく4ヶ月目の請求額から3,000円(税込)割引
- 「電力セット割引」東京電力エナジーパートナーの新しい電気料金プラン(プレミアム S/L)とセットで契約すると月々100円(税込)割引
- 「アクアクララセット割引」アクアクララの宅配水を都市ガスとセットで新規に申し込むと月々324円(税込)割引
- レモンガスが提供する光回線と都市ガスをセットで新規に申し込むと月々540円(税込)割引
- ガス器具(給湯器・コンロ)をレモンガスから購入する場合、チラシ価格からさらに5,000~10,000円(税込)割引
- 対象エリア
- 東京ガスエリア(東京都、神奈川県、埼玉県)
- ガス料金比較
-
3~4人家族(ガス使用量40m3/月)
1ヶ月あたり5,889円(税込)
さらに!初回の請求額から3,000円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。一人暮らし(ガス使用量20m3/月)
1ヶ月あたり3,455円(税込)
さらに!初回の請求額から3,000円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。※原料費調整制度による増減分は加味していません
- 詳細
-
レモンガスは、東京・神奈川・埼玉・静岡を営業エリアとするガス会社。もとは家庭・店舗向けのプロパンガス事業を展開しており、ガス自由化とともに東京ガスエリア(東京地区)における都市ガス事業もスタートしている。
レモンガスの「わくわくプラン」は、東京ガスの既存の料金プラン(一般料金)と比較すると約4.6%、最大で30.3%割安。割引率はガスの使用量に応じて変動するが、ガス自由化前の東京ガス利用者であれば、切り替えによって割高となるケースは、ほぼないだろう。
また、新規契約者向けの特典も充実している。新規の申し込みで、もれなく初月の請求額から3,000円を割引。宅配水や光プロバイダなど提携サービスとのセット契約で、毎月のガス料金が324円(税込)から540円(税込)割引になる。ちなみに、東京電力エナジーパートナーの「スタンダードS/L」「プレミアムプラン」との同時契約で、セット割引(月々100円引)を受けられるが、こちらは、東京ガスの提供する「ガス・電気セット割」(月々270円引)と比較すると、やや金額的に見劣りする点は否めない。
電気とセットではない都市ガス単体での切り替えを検討している家庭であれば、ガス料金プランそのものは有利なので、積極的に切り替えを検討したいガス会社だろう。
レモンガス わくわくプランの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
ニチガス(日本瓦斯) プレミアム5+プラン
総合口コミ受付中!
- ガス料金
- 口コミ受付中!
- サポート
- 口コミ受付中!
- その他サービス
- 口コミ受付中!
ガス料金節約のポイント
- 東京ガスの料金から約3.6%OFF!提携サービスとのセット割が充実
電力会社 サービス比較
- おトク情報
-
- ガス代を年間1,200円割引!ビットコイン割引
- ガス料金をビットコインで支払うと、年間で1,200円割引きになる。
- 入会特典
-
- ガス代をビットコインで支払うと月々100円割引
- 「電気セット割」東京電力エナジーパートナーの新しい電気料金プランとセットで契約すると月々100円割引
- 「アクアクララセット割引」アクアクララの宅配水を都市ガスとセットで新規に申し込むと月々300円割引
- ニチガスが提供する光回線(NTT東日本・西日本対応)と都市ガスをセットで新規に申し込むと月々300円割引
- 「USEN割引」ニチガスが紹介するUSENのBGMサービスに加入すると初回のガス料金から3,000円割引
- 「U-NEXT割引」動画配信サービスU-NEXTとニチガスをセットで新規に申し込むと月々100円割引
- 対象エリア
- 東京ガスエリア、東部ガスエリア、鷲宮ガスエリア、栃木ガスエリア、野田ガスエリア、武陽ガスエリア、角栄ガスエリア、館林ガスエリア、昭島ガスエリア、秦野ガスエリア、厚木ガスエリア、大東ガスエリア、武州ガスエリア
- 違約金
- なし
- ガス料金比較
-
3~4人家族(ガス使用量40m3/月)
1ヶ月あたり5,925円(税込)
さらに!初回の請求額から2,000円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。一人暮らし(ガス使用量20m3/月)
1ヶ月あたり3,491円(税込)
さらに!初回の請求額から2,000円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。※原料費調整制度による増減分は加味していません
- 詳細
-
ニチガス(日本瓦斯)は、顧客数115万戸(プロパンガス6割、都市ガス4割。※2016年2月末時点)を誇る大手のガス会社。ガス自由化のスタートに伴い、関東1都6県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)への一般家庭向け都市ガス供給を開始している。
ニチガスの「プレミアム5+プラン」は、東京ガスの既存の料金プラン(一般料金)と比較すると約3.6%、最大で30.5%割安。 割引率はガスの使用量に応じて異なるものの、月のガス使用量が5m3を下回らなければ、東京ガスと比較して割高になることはない。
また、ニチガスでは契約者向けの様々な特典を用意している。新規の申し込みで、もれなく初月の請求額から2,000円が割り引かれるほか、ビットコインによるガス料金支払いや、宅配水・光プロバイダといった提携サービスとのセット契約で、毎月のガス料金が100円から300円引になる。東京ガスと同様、電気とのセット割も提供しており、東京電力エナジーパートナーの「スタンダードプラン」「プレミアムS/Lプラン」との同時契約で、ガス料金が月額100円引。料金プランそのものの割引率はそれほど高くないが、様々な提携サービスを組み合わせることで切り替えメリットを受けられるガス会社だろう。
ニチガス(日本瓦斯)プレミアム5+プランの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
河原実業 ちょいトク1
総合口コミ受付中!
- ガス料金
- 口コミ受付中!
- サポート
- 口コミ受付中!
- その他サービス
- 口コミ受付中!
ガス料金節約のポイント
- 基本料金、基準単位料金とも割安!今後のサービス拡充に期待
ガス会社 サービス比較
- おトク情報
-
- 【関東エリア限定】電気とセットで月額100円割引!
- 東京電力エナジーパートナーの料金プラン「プレミアムプラン」「スタンダードプラン」のいずれかと、河原実業が提供する「ちょいトク1」プランをセットで契約すると、月額100円 年間で1,200円の割引!
- 入会特典
-
- 「スタートキャンペーン」もれなく初回の請求額から950円(税込)割引
- 「電気セット割引」東京電力エナジーパートナーのプレミアムプランまたはスタンダードプランとセットで契約すると月々100円(税込)を割引
- ガス器具(給湯器・コンロ)を河原実業から購入するとメーカー希望小売価格から40~65%OFF
- 対象エリア
- 東京ガスエリア(東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県)
- ガス料金比較
-
3~4人家族(ガス使用量40m3/月)
1ヶ月あたり5,819円(税込)
さらに!初回の請求額から950円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。一人暮らし(ガス使用量20m3/月)
1ヶ月あたり3,412円(税込)
さらに!初回の請求額から950円OFF。電気とセット契約の場合、毎月の電気料金から100円OFF。※原料費調整制度による増減分は加味していません
- 詳細
-
河原実業は、東京・神奈川・埼玉・茨城を営業エリアとするガス会社。プロパンガスの販売や住宅機器販売事業も手がけており、上記エリアのほかに、千葉・群馬・栃木にも営業所を持つ。
河原実業の「ちょいトク1」は、東京ガスの既存の料金プラン(一般料金)と比較すると、基本料金・基準単位料金の両方でガス料金単価を引き下げている。そのため、ガス自由化前の東京ガス利用者であれば、ガス使用量の少ない家庭でも、切り替えによるガス代引き下げ効果を期待できるだろう。
新規契約者向けのキャンペーンでは、初回の請求額から950円を割引。電気とのセット割引も提供しており、東京電力エナジーパートナーの「スタンダードS/L」「プレミアムプラン」との同時契約で、月額100円の割引を受けられる。また、ガス機器の購入割引も提供しているため、ガス機器を交換するタイミングで、ガス会社の切り替えを検討するのも一つの方法だろう。
現在、河原実業では、Webでの申込みや料金シミュレーションは受け付けておらず、電話のみの対応となるが、ガス料金面では充分な優位性があるため、切り替えるメリットは大きい。今後の利便性とサービス向上に期待したいガス会社だろう。
河原実業 ちょいトク1の評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
東京電力エナジーパートナー とくとくガスプラン
総合口コミ受付中!
- ガス料金
- 口コミ受付中!
- サポート
- 口コミ受付中!
- その他サービス
- 口コミ受付中!
ガス料金節約のポイント
- ガス料金最大8%OFF+電気料金月100円OFF!割引サービスが充実
電力会社 サービス比較
- おトク情報
-
- 【スタート割】供給開始から1年間、ガス料金がさらに5%OFF!
- 「とくとくガスプラン」を契約すると、ガスの供給開始から1年間、ガス料金が5%OFF
- 入会特典
-
- 「スタート割」ガスの供給開始から1年間、毎月のガス料金から5%割引
- 「ガスセット割」電気料金から月々100円(税込)を割引
- 「ガス機器修理サービス」ガス機器が故障した場合に無料で修理対応(修理費50万円まで自己負担なし)
- 対象エリア
- 東京ガスエリア(東京都、神奈川県)
- ガス料金比較
-
3~4人家族(ガス使用量40m3/月)
1ヶ月あたり5,975円(税込)
さらに!供給より1年間、請求額から5%OFF(1ヶ月あたり5,676円・税込)。毎月の電気料金から100円OFF。一人暮らし(ガス使用量20m3/月)
1ヶ月あたり3,490円(税込)
さらに!供給より1年間、請求額から5%OFF(1ヶ月あたり3,315円・税込)。毎月の電気料金から100円OFF。※原料費調整制度による増減分は加味していません
- 詳細
-
東京電力エナジーパートナーは、電力自由化前まで関東エリアで電力供給を行っていた既存電力会社(地域電力会社)。ガス自由化を機に、2017年7月より関東エリアでの都市ガスの供給を開始する。
東京電力エナジーパートナーの「とくとくガスプラン」は、東京ガスの既存の料金プラン(一般料金)と比較すると3%割安。さらに、供給開始から1年間は、毎月のガス料金の5%分が割り引かれる「スタート割」が適用され、最大8%の割引となる。また、ガスセット割として電気料金から月額月100円が割り引かれるなど、他のガス会社と比較しても割引サービスが充実している。
ただし、「とくとくガスプラン」へ申し込む際は、東京電力エナジーパートナーの対象の電気料金プランとセットで契約する必要がある。対象プランは、「スタンダードS/L/X」「アクアエナジー100」「プレミアムS/L/スマート契約」「スマートライフプラン」「夜トク8/12」「動力プラン」。これらのプランをすでに契約している場合は、ガス契約のみ申し込むことも可能だが、東京電力の従来プランや他の電力会社を利用している場合は、電気の切り替えが必要。また、スタート割の終了後は、割引率が3%に戻る点や、違約金が発生する点も注意しておきたい。
当初の割引率そのものは魅力なので、セット契約する電気料金プランのお得度等もよく試算したうえで切り替えを検討したいガス会社だろう。
東京電力エナジーパートナー とくとくガスプランの評判・口コミ
- 口コミは現在募集中です。
※ガス会社比較(都市ガス)はエネセーブ編集部調べです。
※掲載情報の詳細は、都市ガスを供給している各ガス会社にてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
※ガス会社比較(都市ガス)への口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
※虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミ、評判は、右のリンクから報告してください。問題のある口コミ、評判を報告する
ガス会社比較(都市ガス) 口コミ投稿! 口コミ3回採用でAmazonギフト券500円分プレゼント!詳細・口コミ情報の取扱についてはこちら
- 特定の個人・団体等のプライバシーの侵害や誹謗・中傷につながる投稿、虚偽の口コミ、関係者からのサクラ投稿などは掲載することができません。
- ご投稿いただいた口コミの著作権は「エネセーブ」に譲渡されるものとします。※掲載に際して、一部編集をさせていただく場合がございますのでご了承ください。